お知らせ・プレスリリース

お知らせ

2021/06/11

銀行取引規定およびスマートフォンアプリ利用規定改定のお知らせ

平素はGMOあおぞらネット銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2021年6月13日のシステムメンテナンス後より、銀行取引規定およびスマートフォンアプリ利用規定について下記のとおりに改定いたします。

【改定日】
2021年6月13日(日)

【改定内容】
銀行取引規定
・法人口座開設のお手続きに関する変更
・生体認証(指紋および顔認証)の明確化

改定後 改定前
第3条(預金口座開設方法)
1.(略)
2.預金口座開設申込(法人のお客さま)
法人のお客さまは、本規定、別途定める各種規定に同意のうえ、当社ウェブサイトにアクセスし、当社所定の申込画面と口座開設ナビ画面に必要事項を入力し、当社所定の必要書類および代表者と取引責任者が異なる方の場合は取引責任者への権限を委任する旨の委任状をご提出いただくことにより口座開設を申込むことができ、当社がこれを受領し認めた場合に口座開設できるものとします。なお、法人のお客さまは当社所定の範囲内で複数の口座を開設できるものとします。
第3条(預金口座開設方法)
1.(略)
2.預金口座開設申込(法人のお客さま)
法人のお客さまは、本規定、別途定める各種規定に同意のうえ、当社ウェブサイトにアクセスし、当社所定の申込画面に必要事項を入力し、当社所定の必要書類および代表者と取引責任者が異なる方の場合は取引責任者への権限を委任する旨の委任状をご提出いただくことにより口座開設を申込むことができ、当社がこれを受領し認めた場合に口座開設できるものとします。なお、法人のお客さまは当社所定の範囲内で複数の口座を開設できるものとします。
5.口座開設時の本人確認の実施
(1)(略)
(2)(略)
(3) 取引関係書類が不着で当社に返送された場合、または当社からお客さまへの連絡がとれなかった場合は、口座開設の取消し、口座の利用停止もしくはカードの解約を行います。また、お客さまのお届け内容に疑義があると当社が判断した場合、本規定第13条第3項各号および第4項各号に該当した場合は、口座開設をお断りすることがあります。口座開設を行わなかったことによりお客さまに損害が生じても、当社は責任を負いません。
5.口座開設時の本人確認の実施
(1)(略)
(2)(略)
(3) 取引関係書類が不着で当社に返送された場合、または当社からお客さまへの連絡がとれなかった場合は、口座開設の取消し、もしくは口座の利用停止を行います。また、お客さまのお届け内容に疑義があると当社が判断した場合、本規定第13条第3項各号および第4項各号に該当した場合は、口座開設をお断りすることがあります。口座開設を行わなかったことによりお客さまに損害が生じても、当社は責任を負いません。
第4条(パスワード等の管理)
1.パスワード等の登録
(1)ログインパスワード
(略)
①セルフィー動画による方法の場合
  • a) 個人のお客さま
    円普通預金口座の開設が完了後、当社所定の口座開設ナビ画面および郵送で通知いたします。
    b) 法人のお客さま
    円普通預金口座の開設が完了後、当社所定の口座開設ナビ画面で通知いたします。
第4条(パスワード等の管理)
1.パスワード等の登録
(1)ログインパスワード
(略)
①セルフィー動画による方法の場合
  • 円普通預金口座の開設が完了後、当社所定の専用ページおよび郵送で通知いたします。
②アップロード・郵送による方法の場合
  • a) 個人・個人事業主のお客さま
    円普通預金口座の開設が完了後、郵送で通知いたします。
    b) 法人のお客さま
    円普通預金口座の開設が完了後、取引責任者の登録住所宛てに郵送で通知いたします。
②アップロード・郵送による方法の場合
  • 円普通預金口座の開設が完了後、郵送で通知いたします。
第5条(本人確認の方法)
1. 当社が、ログイン時または各種バンキングサービス利用時に用いる本人確認手続きは、以下のいずれかの方法となります。また、以下の本人確認手続きに加え、当社が必要と判断した場合、当社が認める所定の方法で本人確認を行う場合があります。
(1)(略)
(2)(略)
(3)生体認証方式(スマートフォンアプリのみ)
スマートフォンに登録されている指紋もしくは顔情報により本人確認を行う方式。なお、生体認証方式は、スマートフォン、OSの種類により選択できない場合があります。
第5条(本人確認の方法)
1. 当社が、ログイン時または各種バンキングサービス利用時に用いる本人確認手続きは、以下のいずれかの方法となります。また、以下の本人確認手続きに加え、当社が必要と判断した場合、当社が認める所定の方法で本人確認を行う場合があります。
(1)(略)
(2)(略)
(3)指紋方式(スマートフォンアプリのみ)
スマートフォンに登録されている指紋により本人確認を行う方式。なお、指紋方式は、スマートフォン、OSの種類により選択できない場合があります。
3.口座開設以降の取引においては、当社は、当該取引に際して当社が受信したログインID、ログインパスワード、電子証明書、スマートフォンによる指紋・顔認証情報など(以下、総称して「本人確認情報」といいます)と届出の本人確認情報の一致を本規定にしたがって確認することにより本人確認を行います。 3.口座開設以降の取引においては、当社は、当該取引に際して当社が受信したログインID、ログインパスワード、電子証明書、スマートフォンによる指紋認証情報など(以下、総称して「本人確認情報」といいます)と届出の本人確認情報の一致を本規定にしたがって確認することにより本人確認を行います。

スマートフォンアプリ利用規定
・生体認証(指紋および顔認証)の明確化
・実態に即した内容への変更

改定後 改定前
第4条(利用方法)
1. 本アプリにログイン後、本アプリのログイン方法を以下の2つのなかから設定することができます。ログイン方法の登録にあたっては、当社所定の本人確認を行います。
(1)ID・パスワード認証方式
(略)
(2)生体認証方式
スマートフォンに登録されている指紋もしくは顔情報を利用する方法。この方法では、お客さまが認証する指紋・顔情報と対応端末に登録されている指紋・顔情報が一致した場合、本サービスを利用することができます。なお、生体認証方式は、スマートフォン、OSの種類により選択できない場合があります。
2.(略)
3.お客さまがログインパスワードを失念した場合または、ログインパスワードの入力を複数回誤りロックがかかった場合には、カスタマーセンターにお電話いただくか、個人および個人事業主のお客さまは当社ウェブサイトにアクセスしていただき、ログイン方法を再登録する必要があります。
4.生体認証について、複数回不一致となりログインできない場合には、ID・パスワード認証方式にてログインしていただく必要があります。
第4条(利用方法)
1.初回の本アプリ起動時に、本アプリのログイン方法を以下の2つのなかから1つ登録する必要があります。ログイン方法の登録にあたっては、当社所定の本人確認を行います。
(1)パスワード認証方式
(略)
(2)指紋認証方式
スマートフォンに登録されている指紋で利用する方法。この方法では、お客さまが認証する指紋と対応端末に登録されている指紋が一致した場合、本サービスを利用することができます。なお、指紋認証方式は、スマートフォン、OSの種類により選択できない場合があります。
2.(略)
3.お客さまがログインパスワードを失念した場合または、ログインパスワードの入力を複数回誤りロックがかかった場合には、カスタマーセンターにお電話いただくか、当社ウェブサイトにアクセスしていただいて、ログイン方法を再登録する必要があります。
4.指紋認証について、複数回不一致となりログインできない場合には、パスワード認証方式にてログインしていただく必要があります。
第6条(免責事項)
1.お客さまが利用している端末の障害、不具合、機種変更、初期化、電源オフおよび圏外時の利用、通信機械およびコンピューター等の障害ならびに回線障害、生体認証またはパスワード入力の不一致によるログイン不能、お客さま取引情報の更新タイミング・利用時間外により、本アプリのサービスの取扱いが遅延もしくは不能となった場合、それにより生じた損害について当社は一切の責任を負いません。
第6条(免責事項)
1.お客さまが利用している端末の障害、不具合、機種変更、初期化、電源オフおよび圏外時の利用、通信機械およびコンピューター等の障害ならびに回線障害、指紋認証またはパスワード入力の不一致によるログイン不能、お客さま取引情報の更新タイミング・利用時間外により、本アプリのサービスの取扱いが遅延もしくは不能となった場合、それにより生じた損害について当社は一切の責任を負いません。
第9条(お客さま情報の取得および利用)
1.(略)
2.生体認証方式で認証するお客さまの生体情報は当社では取得・保管しません。
第9条(お客さま情報の取得および利用)
1.(略)
2.指紋認証方式で認証するお客さまの指紋データは当社では取得・保管しません。
第10条(本アプリのサービスの終了)
本アプリのサービスは、当社におけるお客さまの円普通預金口座が解約されたのち一定期間経過したときに、自動的に終了し、ご利用できなくなります。
第10条(本アプリのサービスの終了)
本アプリのサービスは、当社におけるお客さまの円普通預金口座が解約されたときに、自動的に終了し、ご利用できなくなります。
close AIチャットにお問い合わせ

AIチャットボットのご利用にあたって

ご利用に際して、以下の事項をご確認ください

  • 【注意事項】

    • ・支店・口座情報やお名前・ご住所・電話番号などの個人情報(お客さま情報)は入力しないでください。
    • ・本サービスはtripla株式会社のチャットボットサービスを利用しております。
  • 〇取得する情報の範囲および利用目的

    • ・チャットボットの回答精度向上や機能改善を目的として、お客さまの利用履歴(入力された質問および表示された内容、入力されたフィードバックなど)を記録しております。
    • ・チャットボットを円滑に運営するための参考とすることを目的として、お客さまのJavaScriptおよびCookieを当社とtripla株式会社で取得しています。
    • ・チャットボットご利用にあたっての注意事項
close