口座管理法および口座登録法に関する個人情報の第三者への提供について
当社は、預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律(以下、口座管理法という。)および公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律(以下、口座登録法という。)に関わる各種お申込を当社がお客さまより受け付けた場合、お客さまの個人情報を第三者へ提供いたします。
「提供目的」「個人情報の提供先および第三者へ提供される個人情報の内容」についての各詳細は、以下よりご確認ください。
預貯金口座の付番

- 【預貯金口座付番】
- 1預貯金口座付番のお申し込みにおける個人情報を提供
- 【個人情報の第三者提供】
- 2受付金融機関(当社)から預金保険機構または確認金融機関へ提供される
3預金保険機構からJ-LISに提供され、その後、J-LISで確認した個人情報がJ-LISから預金保険機構へ提供される
4個人番号提供が無い場合、3によりJ-LISから提供された個人番号が、預金保険機構から受付金融機関へ提供される
5確認金融機関がある場合、確認金融機関から預金保険機構へ提供される - 【結果通知】
- 6預金保険機構から、預貯金口座付番の結果(個人情報を含む)が通知される
公金受取口座の登録・変更・抹消

- 【公金受取口座の登録等】
- 1公金受取口座の登録等のお申し込みにおける個人情報を提供
- 【個人情報の第三者提供】
- 2受付金融機関(当社)から預金保険機構へ提供され、J-LISから提供された個人情報を含め、預金保険機構からデジタル庁へ提供される
3預金保険機構からJ-LISに提供され、その後、J-LISで確認した個人情報がJ-LISから預金保険機構へ提供される
4デジタル庁から公金受取口座の登録結果(個人情報を含む)が預金保険機構へ提供され、その後、預金保険機構から受付金融機関へ連携される - 【結果通知】
- 5デジタル庁から、公金受取口座の登録等申請結果(個人情報を含む)が通知される
相続時の預貯金口座照会

- 【相続時口座照会】
- 1相続時口座照会のお申し込みにおける個人情報を提供
- 【個人情報の第三者提供】
- 2受付金融機関(当社)から預金保険機構へ提供される
3預金保険機構からJ-LISに提供され、その後、J-LISで確認した個人情報がJ-LISから預金保険機構へ提供される
4被相続人の預貯金口座がある場合、確認金融機関から預金保険機構へ提供される - 【結果通知】
- 5預金保険機構から相続人へ確認金融機関の口座情報が通知される