ご利用事例
株式会社Kyashさま

こんな企業さまです
「価値移動」のサービス・インフラを開発・提供するテクノロジー・カンパニーで、デジタルウォレットアプリ「Kyash」を提供されている企業さまです。
企業サイト:https://kyash.co
-
株式会社Kyash
Head of Business Development
中澤 望さま決済代行会社などを経て、2018年3月にKyashに入社。新規事業の立ち上げや、金融機関を含む社外とのパートナーシップ推進を担当。
抱えていた課題

以前から、いわゆる「バーチャル口座」の利用を検討しておりましたが、今回、改めてバーチャル口座の活用を試みたく、インターネット検索で調べていたところ、GMOあおぞらネット銀行を知りました。
他社の類似したサービスも検討しましたが、バッチでの実装が多く、数分遅れでの反映といった内容だったので、本当の意味での「リアルタイム」とは言い難い仕様でした。
カスタマーエクスペリエンス(顧客体験)を重視する上で、入金してから残高が増えるまでにタイムラグがあるのは良くないと考えていたため、リアルタイム性を重視していたんです。
取組み内容

振込入金口座(バーチャル口座)のAPIを活用しています。銀行振込で、入金したいお客さまに、Kyashアプリ上で振込入金口座(バーチャル口座)を発行します。GMOあおぞらネット銀行の振込入金口座(バーチャル口座)は、Webhookを採用しているため、銀行振込をするとリアルタイムにKyashの残高が増えます。
今回、この「リアルタイム」という点に重きを置いていたので、GMOあおぞらネット銀行なら求めているリアルタイム性が実現できると判断しました。

API接続した結果
リリース後、お客さまがさまざまな銀行から入金されているのを確認して、リアルタイムである点にこだわったことは間違いでなかったと実感できました。
引き続き、人々のライフスタイルに寄り添って価値観や想いが自由に届けられる新しいお金の文化を作っていきたいと思っています。そして、お金の不便をテクノロジーで解決していきたいです。