【読むだけで分かる】日本政策金融公庫ってどんな金融機関?

法人口座開設を完全ガイド|経営者が失敗しない銀行の選び方とは

起業を志したことのある人なら一度は聞いたことのある金融機関「日本政策金融公庫」(以下、日本公庫)について取り上げていきます。
日本公庫は、国民生活の向上に寄与することを目的とする政策金融機関であり、沖縄を除く全都道府県に店舗があります。昨今では、新型コロナウイルス感染症特別貸付(コロナ融資)において、日本公庫を利用する方が非常に増えましたが、従来より、起業家に対し無担保・無保証人で、長期かつ低金利の融資を行っており、起業家にとっては融資の面で頼りになる存在です。日本公庫の特長は以下のとおりとなります。起業準備中または起業済みの方で、まだ日本公庫を利用したことがないという方は、ぜひ下記内容をご覧ください。

1.日本政府が100%出資する株式会社で起業家向け融資に積極的

日本公庫は、株式会社です。ただし、一般的な株式会社と違い、日本政府が100%出資する株式会社です。政府が株主の会社ですから、国の政策目的である、中小企業や小規模企業、農林水産業などの経営の成長、安定や地域経済の活性化、金融安定などを支える金融支援を行うことを目的としています。日本政府は、現在起業家を増やしていこうという政策を推し進めているので、当然、日本公庫も起業家向け融資を積極的に行っています。

2.補完金融

日本公庫は、民間の金融機関を補完する役割を担っています。例えば、起業家は一般に業歴のある事業者に比べ、信用力が劣ります。民間の金融機関は、信用力の劣る起業家への融資は相対的にリスクが高いと判断し消極的になりがちです。このような、民間の金融機関が実行しにくい融資にも積極的に対応してくれるのが日本公庫です。また、最近では、民間金融機関との協調融資なども積極的に行っています。都市銀行から信用金庫に至るまで、金融機関の規模を問わず連携し、起業家への融資を行っています。

3.預金業務を行わない

一般的な金融機関は、地域の個人や法人から預金を集め、その預金を原資に融資を行います。日本公庫は、金融機関ですが預金業務は行いません。預金がないため何を原資に融資をしているかというと、財政投融資や国の一般会計など、国のお金を原資にしています。

4.日本公庫の前身「こっきん」とは?

日本公庫は、平成20年(2008年)10月1日に設立された会社です。政策金融を行う国民生活金融公庫と中小企業金融公庫、農林漁業金融公庫の3つが統合され、日本政策金融公庫が誕生しました。統合前の各公庫は、日本公庫内で国民生活事業、中小企業事業、農林水産事業として引き継がれています。起業家向け創業融資を行うのは、多くの場合、国民生活事業になります。

「創業融資ならこっきん(国金)」と聞いたことはありませんか。これは、前述した日本公庫の前身である国民生活金融公庫を略した言い方です。旧国民生活金融公庫で融資を受けていた方には馴染みのある言い方であり、日本公庫は分からなくても、「こっきん」と言えばピンとくる方もいるかもしれません。

5.沖縄にはない

なぜか日本公庫は沖縄に店舗がありません。沖縄では補完金融をする金融機関がなく、起業家向けの融資が受けにくいのではないか、と心配される方もいらっしゃると思いますが、沖縄の方もご安心ください。沖縄には「沖縄振興開発金融公庫(以下、沖縄公庫)」という、沖縄地域の中小企業や小規模企業、農林水産業、住宅、医療などを一元で支える金融機関があります。沖縄公庫が日本公庫と同様の起業家向け融資を行っています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。本記事では、起業家を支援してくれる心強い味方の日本公庫について説明しました。無担保無保証人で長期低金利の融資を利用すれば、資金が不足しがちな起業家も成長の足がかりを作ることができます。ぜひ、今回の内容を理解したうえで、利用することをお勧めします。

起業するならこの口座~GMOあおぞらネット銀行~

GMOあおぞらネット銀行は以下のような特長があり、ネット銀行の中でも多くの会社さまに選ばれているおすすめの銀行です。

・口座開設スピードが平均1.7日と早い!(2024年2月法人口座申込企業の実績)
・口座維持費用は一切かからない
・振込手数料は同行間無料、他行宛ても145円と業界最安値水準(※)
・口座開設月の翌々月まで3カ月間、他行宛て振込手数料が毎月20回無料
・各種税金支払い・社会保険料の支払いにも対応可能


※ 2024年8月時点の各社公表資料等による当社調べ。調査対象範囲は、大手行およびインターネット専業銀行のうち法人顧客向け口座を提供している銀行を対象にしています。また、各社の手数料割引のプログラムや期間限定等のキャンペーン等は除いております。

条件を満たせば最短即日での口座開設が可能です。ぜひ便利なGMOあおぞらネット銀行をご利用ください。

※ 本コラムは2023年3月8日の情報に基づいて執筆したものです。
※ 当社広告部分を除く本コラムの内容は執筆者個人の見解です 。
※ 融資制度の詳細については、各機関のホームページ等で最新の情報を直接ご確認ください。

【税理士監修】会社設立に関するお悩み解消
\銀行だからこその情報が盛りだくさん/
会社設立お役立ちマニュアル無料でプレゼント!

【税理士監修】会社設立に関するお悩み解消
\銀行だからこその情報が盛りだくさん/
会社設立お役立ちマニュアル無料でプレゼント!