お知らせ・プレスリリース

お知らせ

2025/07/11

店頭外国為替証拠金取引説明書(契約締結前交付書面)改定のお知らせ

平素はGMOあおぞらネット銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年7月14日(月)より、店頭外国為替証拠金取引説明書(契約締結前交付書面)等を下記のとおり改定いたします。

【改定日】
2025年7月14日(月)

【適用日】
2025年7月14日(月)午前7:00

【改定内容】
FXシステムの契約変更に伴う表記の修正
店頭外国為替証拠金取引説明書(契約締結前交付書面)

改定後 改定前
店頭外国為替証拠金取引の仕組みについて
4. 取引レート
当社は、本取引のカバー取引先である GMOクリック証券株式会社(以下「カバー取引先」といいます。)から提供される取引レートに当社が調整したコストを付加した為替レートを取引レートとして配信しております。なお、テレビ、新聞、インターネット等他の情報媒体が表示する為替レートはあくまで市場の参考価格に過ぎないこともあり、当社がお客さまに提示するレートと異なることがあります。
店頭外国為替証拠金取引の仕組みについて
4. 取引レート
当社は、本取引のASP(アプリケーションサービスプロバイダ)提供元である GMOクリック証券株式会社(以下「ASP提供元」といいます。)から提供される取引レートに当社が調整したコストを付加した為替レートを取引レートとして配信しております。ここでASP提供元は、複数のカバー取引先金融機関とカバー取引を行っており、当該カバー取引先金融機関が提供する為替レートに基づいて取引レートを提供しています。なお、テレビ、新聞、インターネット等他の情報媒体が表示する為替レートはあくまで市場の参考価格に過ぎないこともあり、当社がお客さまに提示するレートと異なることがあります。
また、当社が提示する為替レートには、売値と買値の開き(スプレッド)があり、レートの桁数は対円通貨ペアが小数第3位まで、対ドル、対ポンド、対豪ドル通貨ペアが小数第5位まで表示されます。取引レートの呼値の最小変動幅は、対円通貨ペアが0.001、対ドル、対ポンド、対豪ドル通貨ペアが0.00001(1万通貨を取引単位とした場合の1呼値あたりの損益額は、対円通貨ペアが10円、対ドル通貨ペアが0.1ドル、対ポンド通貨ペアが0.1ポンド、対豪ドル通貨ペアが0.1豪ドル)です。 また、当社が提示する為替レートには、売値と買値の開き(スプレッド)があり、レートの桁数は対円通貨ペアが小数第3位まで、対ドル、対ポンド、対豪ドル通貨ペアが小数第5位まで表示されます。取引レートの呼値の最小変動幅は、対円通貨ペアが0.001、対ドル、対ポンド、対豪ドル通貨ペアが0.00001(1万通貨を取引単位とした場合の1呼値あたりの損益額は、対円通貨ペアが10円、対ドル通貨ペアが0.1ドル、対ポンド通貨ペアが0.1ポンド、対豪ドル通貨ペアが0.1豪ドル)です。なお、お客さまからの注文はASP提供元にて約定の処理がなされます。ASP提供元を通し銀行等複数の金融機関でカバーされ、最終的にインターバンク市場で執行されます。
なお、当社では相場急変時等においてカバー取引先から為替レートの提供がなくなった場合お客さまへの為替レートの配信及びお客さまの注文執行を一時停止することがございます。その後、カバー取引先から価格提供が再開した場合において、お客さまへの為替レートの配信及びお客さまの注文執行を再開いたします。
なお、為替レートの配信を停止している間の相場動向によっては、再開後の為替レートがお客さまのポジションのロスカット※基準価格を大きく割り込む場合があります。その場合、再開後の為替レートでロスカットの時価評価が行われるため、ロスカット基準価格付近でロスカットされた場合に比べて、大きな損失が発生する可能性があり、相場の動向によっては、お客さまからお預かりした証拠金以上の損失が発生する場合があります。

※ロスカットについては「8.ロスカットルール」をご参照ください。
※取引画面上に表示される始値、高値、安値、終値は売値、買値の双方を表示していませんので、これらのレートで売買両方の注文が執行されるわけではありません。
なお、当社では相場急変時等においてASP提供元から為替レートの提供がなくなった場合お客さまへの為替レートの配信及びお客さまの注文執行を一時停止することがございます。その後、ASP提供元から価格提供が再開した場合において、お客さまへの為替レートの配信及びお客さまの注文執行を再開いたします。
なお、為替レートの配信を停止している間の相場動向によっては、再開後の為替レートがお客さまのポジションのロスカット※基準価格を大きく割り込む場合があります。その場合、再開後の為替レートでロスカットの時価評価が行われるため、ロスカット基準価格付近でロスカットされた場合に比べて、大きな損失が発生する可能性があり、相場の動向によっては、お客さまからお預かりした証拠金以上の損失が発生する場合があります。

※ロスカットについては「8.ロスカットルール」をご参照ください。
※取引画面上に表示される始値、高値、安値、終値は売値、買値の双方を表示していませんので、これらのレートで売買両方の注文が執行されるわけではありません。
17.カバー取引
当社は、お客さまの注文約定と同時に、システムによる自動発注により、お客さまとの取引から生じるリスクの減少を目的とするカバー取引を、カバー取引先と行います。毎営業日のいかなる時点においても、外貨ポジションに係る相場変動リスクを抑えられるように管理しています。
17.カバー取引
ASP提供元では、お客さまの売買注文に対し、通貨ペアごとにお客さま同士の売買注文をマッチングさせ、ネットポジション額が、一定額に達した場合は、適切なカバー取引先にカバー取引が行われるようにするシステムを構築しており、毎営業日のいかなる時点においても、外貨ポジションに係る相場変動リスクを一定額以下に抑えられるように管理しています。
当社では、お客さまから受注した注文を即時に同一数量、同一価格でASP提供元との間でカバー取引を行い、為替変動リスクを抑えられるように管理しています。
close AIチャットにお問い合わせ

AIチャットボットのご利用にあたって

ご利用に際して、以下の事項をご確認ください

  • 【注意事項】

    • ・支店・口座情報やお名前・ご住所・電話番号などの個人情報(お客さま情報)は入力しないでください。
    • ・本サービスはtripla株式会社のチャットボットサービスを利用しております。
  • 〇取得する情報の範囲および利用目的

    • ・チャットボットの回答精度向上や機能改善を目的として、お客さまの利用履歴(入力された質問および表示された内容、入力されたフィードバックなど)を記録しております。
    • ・チャットボットを円滑に運営するための参考とすることを目的として、お客さまのJavaScriptおよびCookieを当社とtripla株式会社で取得しています。
    • ・チャットボットご利用にあたっての注意事項
close