スマホATM
スマホATMとは
        キャッシュカード不要で、スマートフォンの「取引アプリ」を使って、全国のセブン銀行ATMで入出金いただけるサービスです。
「取引アプリ」をスマートフォンにダウンロードし、利用設定するだけで、すぐにご利用いただけます。
      
 
      利用設定
スマホATMをご利用になるには、利用設定が必要です。
- 
            ① 取引アプリをお使いでない方は、「GMOあおぞらネット銀行取引アプリ」のダウンロードをお願いします。
- 
            ② 取引アプリにログイン後、スマホATMより「スマホATMを利用する」をONにしてください。  スマホATMを利用する端末を追加する場合 最大で3端末まで利用登録いただけます。 
 2端末目以降の利用登録を行う場合は、「取引アプリ」のスマホATM画面にて
 「出金」「入金」ボタンをタップし端末の認証を行ってください。
ATMでのご利用方法
- 
            1.セブン銀行ATMで取引メニューから「スマホATM」を選択  
- 
            2.取引アプリを起動し、スマホATM画面から「出金」または「入金」を選択
 出金の場合は、出金する金額を入力してください  
- 
            3.取引アプリに表示されたQRコードリーダーで、
 ATM端末画面に表示されるQRコードを読み取り※ QRコードは、株式会社デンソーウェブの登録商標です。   
- 
            4.取引アプリに表示される企業番号をATM端末に入力
 以降はATMの案内に沿ってご操作ください  
サービス詳細
(個人のお客さま)
        | ご利用可能なお客さま | 当社に口座をお持ちのお客さまで、有効なキャッシュカードを発行済みのお客さま | 
|---|---|
| 利用可能なATM | セブン銀行ATM | 
| 利用可能時間(※1) | 24時間365日 | 
| 手数料・手数料無料回数 | キャッシュカードご利用時と共通です (ATM利用手数料はこちら) | 
| 引出限度額(※2) | 50万円 | 
| お取引可能単位 | 1,000円以上、1,000円単位でのお取引 | 
| 利用可能な端末数(※3) | 1つの口座に対して、最大3台のスマートフォン端末で利用が可能 | 
- ※1 23:55~翌0:05の間はお取扱いできない場合があります。またATM設置コーナーに営業時間によってはご利用いただけない時間がございます。そのほか、システムメンテナンス中はお取引が制限される場合があります。
- ※2 お客さまが「国内ATM引出限度額」を50万円より小さな金額に設定している場合は、その金額が限度額となります。
- ※3 4台目の端末で利用設定を行いますと、利用履歴が一番古い端末の利用設定が削除されます。